
こんにちは、激辛ジョニーです。
主に激辛YouTuberとして活動しています。
- 日本全国の激辛料理店を回っています
- 今まで食べた激辛料理は2000食以上
今回は、長野県安曇野市にあるラーメン屋『凌駕 Ninja』の激辛メニュー『スーパーレッド21辛』に挑戦!
店舗最高記録の21辛の辛さは、どれ程のものなのか早速、調査していきたいと思います。
- スープのベースは辛子味噌
- スーパーレッド21辛は店舗最高記録の辛さ
- 辛いもの好きでもむせ返るほどの辛さ
辛さ度
★★★★★★★★☆☆(8)
旨さ度
★★★★★★★▲☆☆(7.5)
オススメ度
★★★★★★★▲☆☆(7.5)
目次
『凌駕 Ninja』ってどんなお店?

『凌駕 Ninja』は、長野県を中心に店舗運営している『凌駕IDEA』グループに属するフランチャイズ店です。
2009年に『凌駕 Ninja』は誕生しています。
店主の方の『忍者好き』が影響して店舗は、どこか忍者の隠れ家のような雰囲気。
ゆったりと食事を楽しめそうです。
お店の一番人気メニューは『煮干し醤油ラーメン』。
『凌駕 Ninja』の基本情報やメニュー

所在地・設備
店名 | 凌駕 Ninja(りょうがにんじゃ) |
ジャンル | ラーメン・つけ麺 |
住所 | 長野県安曇野市豊科5443-3 |
交通手段 | 豊科駅から 約1.1キロ |
席数 | 30席(カウンター・テーブル・小上がり) |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0263-73-7400 |
ホームページ | http://ninja.naganoblog.jp/ |
営業時間・定休日
【営業時間】
11:00~15:00
17:30~21:30
【定休日】
なし
メニュー

安曇とんこつ | 焦がしニンニクの油の濃厚みそ使用 |
にごらせ和風麺 | 豚骨魚介のマイルドクリーミー |
ぶたそば | 豚骨ベースのスープに豚肉のかたまりをトッピング |
つけ麺レッド | 辛党の方にオススメ |
からし味噌ラーメンスーパーレッド | 辛さ調節可能 |
まぜまぜ汁なし麺 | 濃厚でクリーミーな洋風テイスト |
煮干し醤油ラーメン | 煮干しが効いたスタンダードなラーメン |
味噌ラーメン | 味噌の旨味と背脂の甘さが際立つ |
ギョーザ | |
ぶためし | 凌駕の人気メニュー |
『凌駕 Ninja』の激辛メニュー

辛さ・スープ
数種類の唐辛子をオリジナルでブレンドして辛さを出しています。
注意書きには『心臓の弱い方など』は注文しないようにと記載されています。
チャレンジの際は、十分に注意が必要です。
麺・具材
極厚のチャーシューがジューシーで美味しいと評判。
シャキシャキ食感のもやしに麺はモチモチした食感で辛いスープによく絡みます。
『スーパーレッド21辛』を食べた感想

個人的な感想
一口目のスープからむせ返るほどの刺激。
数種類の唐辛子をブレンドしているそうで、21辛となればかなりの量の唐辛子を投入しているのだろう。
かなり辛かったです。
なんといっても一押しは極厚のチャーシュー。
スープが辛い分、肉の甘みが引き立ち超美味しいです♪
『うめえ〜!!』
スープは飲み干すの苦労しましたが、激辛好きならちゃんと美味しく食べられます。

お好みで卓上調味料をどうぞ♪
他の方の感想
『スーパーレッド21辛』の比較料理
メガラーメン『激辛MAX2倍』

東京足立区にあるラーメン屋『メガラーメン』の激辛メニュー『ピリ辛ラーメン激辛MAX2倍』。
辛味成分を抽出した『カプサイシンエキス』が投入されています。
【カプサイシンソース使用】足立区にあるラーメン屋『メガラーメン』の『激辛MAX2倍』は食べ終わってからが地獄だった。
ラーメン雷豚 白岡店『辛みそラーメン大将軍』

埼玉県にあるラーメン屋『ラーメン雷豚 白岡店』の激辛メニュー『辛みそラーメン大将軍』。
デスソースを使用した激辛ラーメンは悶絶必死。
見事完食すると、記念撮影の特典が受けれます。
超激辛ソース使用!『ラーメン雷豚』の『辛みそらーめん大将軍』の辛さが想像を絶するヤバさだった。
辛麺 真空 『山 10辛』

東京町田にあるラーメン屋『辛麺 真空』の激辛メニュー『山 10辛』。
濃厚豚骨スープに韓国産の超激辛香辛料『カプサイシンソース』を使用しています。
【超激辛カプサイシンソース入り】辛麺真空の『山 10辛』の辛さがエグかった。
まとめ
- スープのベース は辛子味噌
- スーパーレッド21辛は店舗最高記録の辛さ
- 辛いもの好きでもむせ返るほどの辛さ
辛さ度
★★★★★★★★☆☆(8)
旨さ度
★★★★★★★▲☆☆(7.5)
オススメ度
★★★★★★★▲☆☆(7.5)
最後まで記事を見て頂きありがとうございます。
あなたの周りに辛いもの好きの方がいらっしゃいましたら、是非このサイトを紹介して頂ければ幸いです。
これからも『辛いもの好き』の為になる情報を発信していきます。
それでは、またお会いしましょう♪