
こんにちは、激辛ジョニーです。
主に激辛YouTuberとして活動しています。
- 日本全国の激辛料理店を回っています
- 今まで食べた激辛料理は2000食以上
静岡県三島市にあるラーメン屋『ガッツリ麺 ふじもり 三島店』。
今回は、こちらにある『炎の赤富士ラーメン 辛さ5合目』にチャレンジしていきたいと思います。
早速調査していきましょう!
- 辛さレベルは3段階(ノーマル・3合・5合)
- 美味しく食べられる限界の辛さ
- 富士山の湧水をスープに使用
辛さ度
★★★★★★★☆☆☆(7)
旨さ度
★★★★★★★☆☆☆(7)
オススメ度
★★★★★★★☆☆☆(7)
目次
『ガッツリ麺ふじもり』ってどんなお店?

『がっつり麺ふじもり』は、ガッツリ男飯をテーマに量も大盛りスタッフの体型接客も大盛りです。
また、富士山の湧水で特製スープを作り、その名水で育った富士湧水ポークを使用しています。
G麺ふじもり三ヶ条
- 大盛りラーメン
少ないなんて言わせない - 大声接客
小さいなんて言わせない - 大満足
小さい声で言わせたい
『ガッツリ麺ふじもり 三島店』の基本情報やメニュー

所在地・設備
店名 | ガッツリ麺ふじもり 三島店 |
ジャンル | ラーメン・つけ麺・餃子 |
住所 | 静岡県三島市一番町9-41 |
交通手段 | JR三島駅南口より徒歩2分 |
席数 | 27席(カウンター・テーブル) |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
電話番号 | 050-5593-1299 |
ホームページ | http://gmen-fujimori.com/ |
営業時間・定休日
【営業時間】
《 月~土 》
11:00~翌朝2:00
《 日曜 》
11:30~24時
【定休日】
年中無休(年末年始は除く)
メニュー

ふじもりラーメン | ラーメン二郎インスパイアー系 |
炎の赤富士ラーメン | 激辛!大爆発! |
豚骨醤油ラーメン | 豚骨鶏ガラなど8時間煮込んでいます |
中華そば | 昔ながらの中華そば |
キングふじもり | 一般的な量の約4.5倍 |
こってり魚介豚骨 | |
こってり豚骨塩 | |
お子様ラーメン | |
スタミナ丼 | ガッツリ男飯 |
焼き餃子 |
『ガッツリ麺ふじもり 三島店』の激辛メニュー

辛さ・スープ
豚骨スープの『ふじもりラーメン』をベースに8種類の辛みスパイスをバランスよく混ぜ込み、辛さの中に旨味と深みがあるラーメンです。
辛さ調節が出来ます。
以前には、辛さレベル『ダイヤモンド』と言われるものがあったそうですが、今は中止になっているそうです。
なぜ、販売中止になったかは、ご想像にお任せしますww
具材・麺
具材は、『もやし』『水菜』『チャーシュー』。
極太のモチモチ食感の麺は、食べ応えのあるガッツリ麺です。
『炎の赤富士ラーメン 辛さ5合目』を食べた感想

個人的な感想
まるで、夕陽に染まった富士山のようなラーメンが運ばれてきた。
『頂きます!』
富士の湧水から作ったスープは、豚骨醤油の味わいに唐辛子の辛味が、プラスされた一品。
口の中をビリっと刺激する辛味があります。
辛さと味わいに『蒙古タンメン中本』の北極ラーメンと同じものを感じます。
『う、うまい』
続いて、極太の麺をリフトアップ。
食感はモチモチで食べると、お腹にズッシリ溜まりそうなボリューム感です。
山盛りに盛られたモヤシは、シャキシャキ♪
富士の水で育ったチャーシューは、柔らかく醤油の味が染みてGOODです。

辛さが物足りない方は、卓上調味料の辣油トッピングがオススメ♪
食べ終わった後に口の中がビリっと痺れる余韻がありますが、ちゃんと美味しく食べられる辛さです。
他の方の感想
『炎の赤富士ラーメン 辛さ5合目』の比較料理
味の時計台 横浜関内店 『地獄谷閻魔 大魔王7丁目』

神奈川県関内にあるラーメン屋『味の時計台 横浜関内店』
こちらにある激辛メニュー『地獄谷閻魔 大魔王7丁目』は、超激辛唐辛子で知られる『キャロライナリーパー』を使用しています。
軽い気持ちでチャレンジすると、病院送りになります。
【詳細記事】
【完食者0人】超激辛ラーメン!地獄谷閻魔 大魔王7丁目が死ぬほど辛すぎる!
らうめん纏 『ハバネロチリソースラーメン(30辛)』

神奈川県藤が丘にあるラーメン屋『らうめん 纏』
ここにある激辛メニュー『ハバネロチリソースラーメン(30辛)』は、超激辛唐辛子ハバネロを大量に使用したラーメン。
食後の腹痛は避けられないでしょう。
【詳細記事】
地獄の激辛ラーメン!ハバネロチリソースラーメン(30辛)に挑戦!!〜らうめん纏〜
丸源ラーメン 西新井店『痛辛台湾ラーメン』

東京足立区にあるラーメン屋『丸源ラーメン 西新井店』
全国区で営業している丸源ラーメンですが、期間限定で『痛辛台湾ラーメン』という激辛メニューを販売。
ふんだんに唐辛子を使っていますが、美味しく食べられる旨辛メニューです。
【詳細記事】
【丸源ラーメン】激辛を通り越して『痛い』?噂の痛辛ラーメンに挑戦!!
まとめ
- 辛さレベルは3段階(ノーマル・3合・5合)
- 美味しく食べられる限界の辛さ
- 富士山の湧水をスープに使用
辛さ度
★★★★★★★☆☆☆(7)
旨さ度
★★★★★★★☆☆☆(7)
オススメ度
★★★★★★★☆☆☆(7)
最後まで記事を見て頂きありがとうございます。
あなたの周りに辛いもの好きの方がいらっしゃいましたら、是非このサイトを紹介して頂ければ幸いです。
これからも『辛いもの好き』の為になる情報を発信していきます。
それでは、またお会いしましょう♪